BLOGブログ

BLOG

10

断食前の食事って?

ファスティング

 

腸活初心者さんのファスティング(断食)を
350件以上サポート

カラダとココロの余白を作る
てらにしみほです。

わたしがMAXから10kg痩せて
肌荒れを克服したときの食習慣は
こちらからプレゼントしています。
全20ページのPDFを受け取る
Beauty Bookをゲット!
ぜひ受けとって実践してくださいね!

 

【お客様の声一例】
・おなかが薄くなって身軽です!
・スルッとお通じがでるようになって感動!
・5日間で体重4キロ、体脂肪率3%減。自信になりました!
・顔がシュっとしたんじゃない?と言われてうれしいです
・お肌がトーンアップしました!
・人生観が変わりました。

 

断食前の準備

 

「明日から断食したいです!」

とお問い合わせ頂くことがあります。


ありがとうございます~!!

 

お気持ちは
めちゃくちゃ嬉しい!

今すぐはじめたい
と思って連絡をくださることも
ほんとにうれしい。

 

ただ、
ファスティングって
急に始めると
ちょっと危険です。

 

安全に快適にファスティングするためにも
必ず準備が必要なんですよね。

 

なんで準備が必要?

 

ファスティングは
全身の大掃除。

胃腸を休めるため・・・・
といわれることもありますが、

ファスティング中の
肝臓や腎臓は解毒のために
フル稼働しています。

確かに胃腸は休んでいるけど、
イコール
すべての臓器がリラックス。

ではないんですよね。

特に肝臓への負担を少しでも
減らしてからファスティングに入りたい。

 

 

なので、
負担のかかる食べ物は
基本的にカットします。

 

・甘味全般
・揚げ物
・動物性たんぱく質
(肉・魚・たまご・乳製品)
・アルコール
・カフェイン
・タバコ
・小麦
・乳製品

 

この辺りはいったんお休み。

 

食べられないものが多い?

ほんとにそうかな(笑)

何をたべるか

キーワードは

「まごはやさしいわ」
の「さ」抜き。

 

  • :豆類(豆腐や納豆など)
  • :ごまやナッツなどの種子類
  • :納豆などの発酵食品
  • :野菜
  • :魚
  • :椎茸などのきのこ類
  • :芋類(さつまいも、じゃがいもなど)
  • :わかめなどの海藻類

 

「さ」の魚はお休み。

魚は準備期間もOKという
やり方があるようですが、
わたしはおすすめしません。

魚などの動物性たんぱく質には
窒素が含まれていますが、
これが身体の中でアンモニア
という物質に変わります。

これはカラダにとって毒になるので、
肝臓で解毒されて体外に排出されますが、
そのために肝臓が一生懸命働くんです。

 

少しでも負担を減らしたい!

なので、魚もお休み。

 

この「まごはやさいしいわ」
を中心にした食事…

 

そう!!
和食

 

シンプルにこれです。

 

どうやって食べるか

 

避ける食品され守れば、
いつも通りの食べ方でOK。

 

食べる時に意識することと言えば

「とにかくよく噛む」

 

 

これ、意外とできない。

 

お客様の中には
こめかみが痛くなった
と言われる方も…

 

 

せめて最初の一口は
30回を意識。

 

時間は20分以上かけて
ゆっくりじっくり味わいながら
食べていきます。

 

 

食事量は腹八分。

最低2日間はこれを守って
準備をしていきますよ~!

 

 

というと
え、食べるものがなさそう。
できるか不安…

 

と言われるのですが、
大丈夫!
食べるものって
意外とたくさんありますよ。

 

あるものに目を向けてみて
くださいね。

 

 

背筋を伸ばして、
味わって。

 

 

ほら、
気分は美食家。

 

 

和食中心
腹八分
この辺りを基本として、

しっかり準備してから
安全にファスティングしましょ~!

 

▼▼お問い合わせはこちら▼▼

公式LINE

 

LINE以外でのお問い合わせは
▼こちら▼

 

 

ボディデザインルームを開設しました!
どなたでもこちらから入れます。
【参加費無料、入退室自由】
LINEのオープンチャットです!
筋トレ、運動、ストレッチ
なにか運動をしたいとは
思っているけど、なかなか後回し。
だれかに宣言すればできそうだな
と感じたあなたと
一緒に取り組めたらいいなと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

RELATED

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

てらにしみほ

”人生を味わい尽くす女性をふやす”をテーマに
ヘルスケアのためのファスティングを提供。

臨床分子栄養医学研究会 認定カウンセラー
PNTトレーナー(栄養療法×心理技術)
広島出身、2児の母。

 

最近の記事

  1. 貧血ならこれ飲んで。

  2. ファスティングの前にちょっと待った!

PAGE TOP