20代の頃、繰り返す肌荒れに
ずっと悩んでいました。
ファンデーションを塗ると
ヒリヒリしたり、赤みが出たり。
「敏感肌だからかな」って思って、
化粧品を変えてみたり、
高いスキンケアを試したり…
いろいろやっていたけど、
スキンケアではあまり大きな変化は
ありませんでした。

当時のわたしの食生活は、
スーパーのサラダ油を当たり前に使って、
ポテチとアイスがごほうびのような存在。
今思えば、肌をつくっているものを
まったく意識してなかったんですよね。
まさか普段使う油そのものが
肌荒れと直結しているとは思いもせず。
肌荒れも体質。
吹き出物も体質。
そういうものだと思っていました。
その体質すら
食生活からつくられるんですが
それを知ったのはファスティングと
栄養に出会ってからだったんですよね。
今回は、肌荒れと「油」の関係、
そして体の中から整える方法について、
わたしの実体験を交えて書いてみますね。
油が肌に与える影響
私たちの体って、実は「あぶら」
でできている部分がすごく多いんです。
特に肌の細胞を包んでいる「細胞膜」は
食事から摂った油を材料にしてつくられます。
細胞って聞くと
なんのこと~~~!?
ってなると思いますが(笑)
わたしたちって
実は約37兆個もの細胞から
できているんですよね。
その細胞の1つひとつが
元気かどうか?が肌はもちろん
体調と直結しています。

だから
どんな油をとっているかで
肌の質やバリア機能
ってじわじわ変わってくる。
よい油をとれば、
しっとり・ふっくらした肌に。
反対に、質の悪い油をとり続けていると
乾燥しやすい・赤みが出る・
ニキビができやすいなど
肌トラブルが起きやすくなります。
そして怖いのは
こういった変化って
すぐには出ないこと。
数週間〜数ヶ月かけて
じわじわ現れてくるので
「まさか油が原因だったなんて」
と気づきにくいんですよね。
肌にやさしいスキンケアも
もちろん大事ですが、
その前に「肌の材料」を
見直すことも大事なんです。
むしろここ見直して
良くなるパターンがすごく多いし、
わたしもそうでした。

よく使われる“NG油”の落とし穴
毎日のように使っていたのが
スーパーで手軽に買えるサラダ油やごま油。
炒め物や揚げ物に
たっぷり使っていたけどこれが実は
肌荒れを育ててしまっていたんです。
ごま油って香りがめちゃくちゃいいし
食欲もそそるのよね…(笑)
サラダ油や加工食品に多く含まれる油は
酸化しやすく、炎症を起こしやすい
性質があります。
酸化は「サビ」。
しみやしわの原因にもなります。
ポテチやスナック菓子、
コンビニのお惣菜などに入っている
「植物油脂」も同じ。

こういった油は、
【ニキビ・赤み・乾燥】といった
肌のトラブルを引き起こすだけでなく
ホルモンバランスやメンタルにも
影響します。
できればなるべく控えたい。
当時のわたしは
「安くて便利」で選んでいたけど、
毎日少しずつ
肌に負担をかける習慣が当たり前に
なっていました。
ファスティングは「体のオイル交換」
わたしたちの体は、
食べた油を『ためて』使っています。
そして、それが皮膚やホルモンの
材料になったり、
エネルギーとして使われたりするんです。
ファスティング(断食)をすると、
その溜めていた脂肪を
エネルギーとして燃やす
タイミングがやってきます。
つまり、体にたまっていた
「古い油」をリセットできる
チャンスなんですよね!!!

ここで登場するのが
「オメガ3」と「オメガ6」
という名前の油。
普段の食生活では、
スナック菓子や外食、加工食品に多く含まれる
「オメガ6」に偏りがち。
この油は取りすぎると
体の中で炎症を起こしやすい
と言われています。
一方で、
魚・えごま油・亜麻仁油などに
含まれる「オメガ3」は
肌の炎症を落ち着かせたり
細胞のめぐりを整えたりする
働きがあるんです。
だから、
ファスティングで溜めていた
脂肪を燃やしたあとに
オメガ3意識して取り入れることで
肌をつくる油の質を上げる
ことができるんですよ。

油って、ただ
「太る・太らない」だけじゃなくて、
肌を変えるチカラも持っているということを
ぜひ知っておいてほしいなと思います。
油の質を変えてみる
肌に塗るものを変えても
なかなか変わらなかった過去のわたし。
でも、体の中に取り込んでいる
「油」を変えたことで
少しずつ肌の状態が変わっていきました。
油って、毎日ちょっとずつ体に入ってくるもの。
知らず知らずのうちに「炎症体質」
をつくっていたんだな…
と、今なら分かります。
まずは、
ごま油を香りづけ程度にしてみる。
揚げ物をちょっと控えてみる。
ファスティングで
一度リセットしてから
肌によい油を選ぶ。
それだけでも
肌のツヤや気分の安定感が
変わってくるのを感じられるはずです。
スキンケアの前に、
「体の中」を整えてみる。
それが、これからの肌との付き合い方を
ラクにしてくれる第一歩に
なるかもしれません。
私が肌荒れを解消するために
取り組んだことを1つに
まとめました。
何かヒントになるとうれしいです✨
▼ここから受け取る▼
5大特典プレゼントも受け取れます
🎁肌あれ解消•-10kgキープメソッド
🎁あなたの「食べすぎタイプ」診断
🎁デトックス食材一覧
🎁食べたいものでわかるカラダからのSOS
🎁コンビニで揃えるファスティングの準備食•回復食
✨登録者限定✨
ファスティング体質診断
30分無料カウンセリングあり🤝
LINE以外でのお問い合わせは
▼こちら▼
ファスティングや食生活については
▼ここから発信しています▼
遊びにきてね!



コメント